息子が1歳の時に離婚して母子家庭になりました。
生活費はもらっていますが、とてもそれでは足りません。
なんとか働いて収入を得るしかありませんが、
息子と一緒に働ける仕事が見つかりませんでした。
社内保育所みたいな施設がある仕事を探していたのですが、
どこも満員と断られました。
そこでみんなが知っているヤクルトだと託児所もあるので、
思い切って面接に行きました。
やっぱりヤクルト、評判通りにウェルカムでした。
働いている人もみんな同じ境遇なので話も合いそうです。
ママが仕事を始めてから息子に変化が・・・
あんなに無口だった息子がおしゃべりしてくれます。
息子は保育園で色々な事を教えてもらい、
私にそれをよく披露してくれます。
例えば今の時期ならプール遊び。
プールでワニ歩きの練習をしたと楽しそうに報告してくれます。
また、洋服の着脱が出来るようになったりと
保育園で色々な事を学んでいるようです。
息子が楽しそうに保育園に行ってくれると、
私も仕事が楽しいと思えます。
きっと家で二人で居ると息子も愚図る頻度が多くなるだろうし、
私も社会と関わりを持ちたい。
私は働かなくていいのか将来大丈夫かななど、
お金の心配をしてしまうと思うので。
子供のいる女性なら、
一馬力だと不安になるときありますよね。
自分の働いたお金でちょっとご褒美に
息子と一緒にケーキを食べる。
時々そんな事をするのですが、息子の笑顔を見ると、
あー働いてて良かったな、と思えます。
参考サイト→子育て 仕事探し
関連記事
- None Found